スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2013年08月28日

官兵衛の名言115

こんにちは(^o^)

今日の名言を紹介したいと思います(^o^)

みずから潔-きよーうして他の汚濁を洗い、清濁あわせいるる量あるは、水なり

【人を管理するには、まず自分自身が常に水のように公平、且つ清潔あれということである】

次回もお楽しみに(^o^)
  


Posted by なかつ at 17:15Comments(0)軍師 官兵衛

2013年08月20日

官兵衛の名言114

今日の名言を紹介したいと思います!icon

丸い器に入れると丸い形になり、
四角な器に入れると四角な形になり


〔水は四角な器にも円い器にも、器に応じてはいる、相手の出方に応じていかようにも対応していける〕

官兵衛は何事も柔軟に対応することが大切だ!という事を言ったのでしょうiconicon
次回もお楽しみに!
  


Posted by なかつ at 17:23Comments(0)軍師 官兵衛

2013年08月19日

官兵衛の名言113

こんにちは(^o^)

今日の名言を紹介したいとおもいます。

「大将たる人は、威厳というものがなくては、万人を押さえることができぬ。さりながら、悪く心得て、威張ってみせ、下を押さえ込もうとするのは、かえって大きな害である」

次回もお楽しみに(^o^)
  


Posted by なかつ at 17:33Comments(0)軍師 官兵衛

2013年08月12日

官兵衛の名言112

こんにちは(^o^)

今日の名言を紹介します(^o^)

精進は、心身の力をこめてひたすらに進むことである

【仕事に、学習に研究に、自分の人間形成に、自分のなすべく全て誠実に励むのが精進である。】

良い言葉ですね!icon

次回もお楽しみにicon

  


Posted by なかつ at 17:31Comments(0)軍師 官兵衛

2013年08月09日

官兵衛の名言111

こんにちは(^o^)

今日も復習をかねて再度紹介したいと思います(^o^)

精進は、心身の力をこめてひたすらに進むことである


【仕事に、学習に研究に、自分の人間形成に、自分のなすべく全て誠実に励むのが精進である。】

気持ちが引き締まる名言ですね!

次回もお楽しみに(^o^)
  


Posted by なかつ at 17:23Comments(0)軍師 官兵衛

2013年08月08日

官兵衛の名言110

こんにちは(^o^)

今日の名言を紹介したいと思います(^o^)

神明の罰より、主君の罰おそるべし、主君の罰より、臣下万民の罰おそるべし。

【神明の罰は、祈りて免れるべし。主君の罰は、詫びて赦しを受くべし。ただ、臣下万民に疎んぜられては、祈りても詫びても免れがたし。かならず国家を失うにいたる、最も恐るべし。という意味みたいです。】

官兵衛らしい名言ですね(^o^)

明日もお楽しみ(^o^)
  


Posted by なかつ at 17:19Comments(0)軍師 官兵衛

2013年08月06日

官兵衛の名言109

こんにちは(^o^)

今日の名言を紹介したいと思います(^o^)

分別過ぐれば、大事の合戦は成し難し。

【大きな勝負に出るときは考えすぎると良い結果が出ない】

私は何事も慎重に考え行動する方なので考えさせられます(^o^)

明日もお楽しみに(^o^)
  


Posted by なかつ at 17:31Comments(0)軍師 官兵衛

2013年08月05日

官兵衛の名言108

こんにちは(^o^)

今日の名言を紹介したいと思います(^o^)

自ら潔うして他の穢れを洗い清濁併せ容るるは水なり

【きれいな水は万物の穢れを洗い流し、清濁を併せ呑む】


次回もお楽しみに(^o^)
  


Posted by なかつ at 17:36Comments(0)軍師 官兵衛

2013年08月02日

官兵衛の名言107

こんにちは(^o^)

今日の名言を紹介します。

復習をかねて再度載せます(^o^)


「我、人に媚びず、富貴を望まず」

この言葉は天下取りに貢献しながら、天下も恩賞も望まなかった黒田官兵衛の座右の銘ですicon


次回もお楽しみに(^o^)
  


Posted by なかつ at 17:37Comments(0)軍師 官兵衛

2013年07月29日

官兵衛の名言106

こんにちは(^o^)

今日の名言を紹介します(^o^)

夏の火鉢は冬に役立ちひとりの傘は雨降りのときに役立つ

【どんな物(者)にも長所と短所があります。夏には役に立たない火鉢も、冬には役に立つと言う事を
 良く考え、人の短所ばかりを見るのでは無く、良い所を見て人を用いるようにと言う言葉です】

素晴らしい名言ですicon

  


Posted by なかつ at 17:02Comments(0)軍師 官兵衛

2013年07月24日

官兵衛の名言105

こんにちはicon

今日の名言を紹介します!icon

官兵衛が息子、長政に言ったとされる言葉ですicon

おまえは時々、部下を夏の火鉢やひでりの雨傘にしている。改めよ。


適材適所、あるいはその人間が持っている能力をうまく使っていないという事だ。夏の火鉢が役に立つか。あるいは日がカンカン照っている時の雨傘が役に立つか。
おまえは、部下の能力を見抜けず、また適性がどこにあるかもよく考えない。そのために、部下に随分と無駄な労力を費やさせることが多い。

さすがの官兵衛!かっこよいですね~icon
  


Posted by なかつ at 17:32Comments(0)軍師 官兵衛

2013年07月20日

官兵衛の名言104

こんにちはicon

今日の名言を紹介します!

〔障害に遭いて激し、その勢力を百倍にするは水なり〕

「障害」は“妨げるもの”ではなく“勢いや勢力を増させるもの”という官兵衛らしい素晴らしい言葉ですねiconicon

  


Posted by なかつ at 17:13Comments(0)軍師 官兵衛

2013年07月19日

官兵衛の名言103

こんにちは(^o^)

今日の名言を紹介したいと思います(^o^)

「常におのれの進路を求めてやまざるは水なり」

【不断の向上心を求め、褒め励ますには指導者自身が水のように常に自分自身をリードしなくてはなるまい。その為には、自分も不完全な人間だとの謙虚さが必要。】

良い言葉です。

次回もお楽しみに!  


Posted by なかつ at 17:30Comments(0)軍師 官兵衛

2013年07月18日

官兵衛の名言102

こんにちは(^o^)

今日の名言を紹介したいと思います(^o^)

分別過ぐれば、大事の合戦は成し難し。

【大きな勝負に出るときは考えすぎると良い結果が出ない】

時にはおもいっきりさも大切ですね!

明日もお楽しみに(^o^)
  


Posted by なかつ at 17:21Comments(0)軍師 官兵衛

2013年07月16日

官兵衛の名言101

こんにちは(^o^)

今日の名言を紹介します。

分別過ぐれば、大事の合戦は成し難し。

【大きな勝負に出るときは考えすぎると良い結果が出ない】

私は何事も慎重に考え行動する方なので考えさせられます(^o^)

次回もお楽しみに(^o^)
  


Posted by なかつ at 17:10Comments(0)軍師 官兵衛

2013年07月12日

官兵衛の名言100

こんにちは!
この名言もなんと100回目を迎えることができました
これからもよろしくお願いします!

今日の名言を紹介したいと思います!icon

丸い器に入れると丸い形になり、
四角な器に入れると四角な形になり


〔水は四角な器にも円い器にも、器に応じてはいる、相手の出方に応じていかようにも対応していける〕

官兵衛は何事も柔軟に対応することが大切だ!という事を言ったのでしょうiconicon
次回もお楽しみに!

  


Posted by なかつ at 17:23Comments(0)軍師 官兵衛

2013年07月10日

官兵衛の名言99

こんにちは(^o^)

今日の名言を紹介します(^o^)

夏の火鉢は冬に役立ちひとりの傘は雨降りのときに役立つ

【どんな物(者)にも長所と短所があります。夏には役に立たない火鉢も、冬には役に立つと言う事を
 良く考え、人の短所ばかりを見るのでは無く、良い所を見て人を用いるようにと言う言葉です】

心にしみる言葉です(^o^)

明日もお楽しみに!

  


Posted by なかつ at 17:23Comments(0)軍師 官兵衛

2013年07月05日

官兵衛の名言98

こんにちは(^o^)

明日は七夕ですね~!

皆さん願い事はしましたか^^

今日の名言を紹介します(^o^)


「我、人に媚びず、富貴を望まず」

この言葉は天下取りに貢献しながら、天下も恩賞も望まなかった黒田官兵衛の座右の銘です


次回もお楽しみに(^o^)
  


Posted by なかつ at 16:55Comments(0)軍師 官兵衛

2013年07月04日

官兵衛の名言97

こんにちは(^o^)

今日の名言を紹介したいと思います(^o^)

自ら進んで他の長所を見つけ、他を励ましむる水

【生きることを励ますのが本当の教育である】

良い言葉ですね!

次回もお楽しみにicon

  


Posted by なかつ at 17:35Comments(0)軍師 官兵衛

2013年06月27日

官兵衛の名言96

こんにちは(^o^)

今日の名言を紹介したいと思います(^o^)

分別過ぐれば、大事の合戦は成し難し。

【大きな勝負に出るときは考えすぎると良い結果が出ない】

時にはおもいっきりさも大切ですね!

明日もお楽しみに(^o^)
  


Posted by なかつ at 17:19Comments(0)軍師 官兵衛